「財運と富貴の石 〜11月の誕生石」
通称:シトリン
英名:Citrine
和名:黄水晶
関連:-
◎
×
○
◎
◎
◎
◎
太陽の光(紫外線)に長時間当てておくと色が褪せてしまいます。とくに人工加熱でない天然のシトリンを保管する場合は、紫外線の入らない箱に収めておくのがもっとも無難です。
お奨めの浄化方法は、水晶クラスターか、ホワイトセージによる浄化です。
※浄化全般についてはこちらで解説しています。
財運、商売繁盛、繁栄、富貴、創造力、憂鬱の改善、気力回復、自信・安心感、楽観的な態度、世俗的な喜び、消化、便秘・排泄 ダイエット
商売繁盛のお守りが欲しい。お金を貯めたい。ポジティブ思考になりたい。繊細で傷つきやすい。ダイエットしたい。ストレスを解消したい。
中腹、下腹
西、南西、東北
太陽光線に長時間さらされると褪色します。
宝飾品の場合、クラック(ヒビ)部に樹脂を充填する場合があります。
現在市場に流通しているシトリンの大半は、アメジストを人為的に加熱して黄色に変化させたものです。
黄色く色づいた水晶をシトリンと呼びますが、天然の状態で発色しているものは多くなく、現在市場に流通しているシトリンは、アメジストに熱処理を加えて黄色に変化させたものです。このタイプは色が濃く、オレンジ色や焦げ茶色系になりやすく、細かなクラック(ヒビ)が入っているケースが多くなります。
柑橘系の果物「シトロン」にちなんで、色合いが似ていることからシトリンと呼ばれるようになりました。
見た目がトパーズに似た石が多いため、シトリントパーズという名で売られたことがありますが、両者はまったく別の石であり、これは誤称です。
パワーストーンとしてのシトリンは、創造力や意志力を高め、夢や願いを現実化してくれる石とされます。
そうした作用が起こると考えられる理由のひとつは、シトリンは中腹部のチャクラを刺激し、エネルギーブロックをクリーニングし、働きを強める作用があるとされるからです。なぜ中腹のチャクラなのでしょう? その点についてまず解説します。
私たちが何かを作り出したり、行動し、体験しようとするとき、その大元になっているのは、私たちの思考、夢、願い、欲求といった目に見えない精神的なものです。
単純な例をあげれば、お腹が空いたという考えが起こるため食事をし、学校へ行こうという意思があるから家から外へ出ます。
何か物を作る場合でも、例えば作曲家は頭に浮かんだメロディを楽譜という物質に置き換えますし、ビルを建てる場合なら建築デザイナーが頭に浮かんだイメージのビルを設計図に書き起こしていきます。
イマジネーションを物理次元に置き換えているわけです。
もっと簡単にいえば、エネルギーを物質化するともいえるでしょう。
メタフィジカルな視点からすると、イマジネーションを物理次元に変換していくこうした作用は、中腹のチャクラが中心となります。
思考、感情、精神といった、頭頂から胸のチャクラにかけて存在していた高周波の波動が降りてきて、中腹部のチャクラに入ることで、物理的な波動に変化していくのです。
この原理は、アメジストとシトリンの関係性にもよく現れています。
アメジストは頭頂〜眉間のチャクラに呼応する波動を持つ石。アメジストは、地熱や人為的な加熱によってシトリンに変化することはよく知られています。
このように、中腹のチャクラはエネルギーを形にする場であり、可能性が生まれてくる場です。そのため、クリエティブな仕事をする方にとっては、とくに重要な場であるといえます。
このチャクラを使うことに洗練していくと、物質的な物事は精神世界からもたらされること、また精神世界にはもともとすべてが存在し、すでに与えられていることが理解できるようになります。
すると、人の意識が本来のチカラの源、宇宙に瀰漫(びまん)するエネルギーに同調するだけで、考えたことが実現し、欲しい物が引き寄せられるようになるといわれます。
中腹のチャクラに呼応するシトリンが、財運や富貴をもたらすといわれてきたのは、こうした点からくるのでしょう。
ただし、シトリンのパワーをあまりに個人的な欲望にフォーカスした状態で使ってしまうと、「もっと欲しい」「手に入らないのではないか」「失ってしまわないか」という怖れや執着といったネガティブなエネルギーと同調してしまうため、注意が必要です。
エネルギーの具現化のためにシトリンと中腹部のチャクラを使おうとするときは、自らのためだけではない高次の目的を設定し、頭頂部のチャクラに呼応する石、水晶、ルチル、金、アメジスト、スギライトなどを併用して、高次の目的を見失わないようにすることが大切です。
逆にいえば、地上的なる物事を、常にスピリチュアルな視点で統括することができるようになれば、地球上に人間として生まれてきた目的の多くは達成できたことになります。
さらなる石の情報は、【開運なびメルマガ】(無料)にて配信中です。
開運なびでしか手に入らない天然石や各アイテムにまつわる情報などは開運なびオンラインショップでも解説しています。
シトリンは温かな日だまりのような石です。
その波動は保護的なオーラを作りだし、冷えたココロを暖め、傷ついた感情を慰め、萎えてしまった気力を戻し、暗い考えに光りをもたらしてくれるとされます。
こうした作用はとくに感情面に影響し、くよくよして沈みがちな人に明るさと希望、自信や快活さをもたらしてくれるとされます。
シトリンが呼応する中腹部は、肉体的な面では消化・吸収を行う場所です。太陽神経叢(たいようしんけいそう)という神経が密集する場所でもあり、感情的な意味でも「消化・吸収」を司ります。
例えば、心配事があるとお腹が痛くなるというケースがあります。この場合は、自分自身で感情的に「消化しきれない」「納得(吸収)できない」問題を抱えているというメタファーになっています。
こうした際にシトリンを用いることで、その明るい波動が固まってしまいそうな感情を解きほぐし、必要以上に心配したり複雑に考えることを止めさせ、問題にきちんと対処していくサポートをするとされます。
消化吸収のメタファーはストーンヒーリングの分野にも応用され、お腹に溜まってしまった老廃物というエネルギーを流すため、シトリンをお腹の上に置いたり、軽く回すなどして波動を与え、排泄を促す試みが行われます。
ただし、これらの効果・効用は現代医学で証明されているわけではありません。
鉱物名 | 黄水晶 Citrine(シトリン) |
---|---|
別名 | - |
誤称 | シトリントパーズ |
主な 産出地 | ブラジル、ザンビア、チリ、メキシコ |
分類 | 酸化鉱物 石英グループ |
化学組成 | SiO2 珪素、酸素の化合物 |
結晶系 | 三方晶系 |
晶癖 (形状) | 柱状、カテドラル状 |
主な 色合い | 黄色、茶褐色 |
条痕色 | 白色 |
硬度 | 7 |
劈開 | なし |
比重 | 2.65 |
屈折率 | 1.54〜1.56 |
似て 非なる石 | レモンクォーツ、トパーズ |
クォーツ(石英)のうち、黄色系に色づいたタイプをシトリンと呼びますが、この色味にもかなり幅があります。
天然シトリンの場合、ほんのりレモン色に色づいたタイプや、落ち着いた緑黄色、茶黄色っぽいものが多いのですが、なかには深いアンバー調やスモーキークォーツに近いものまであります。
自然の鉱物に色が付いたものを、人間の視覚によって、水晶、シトリン、スモーキークォーツと分けているだけですから、それぞれの境目は曖昧とならざるを得ません。スモーキーシトリンといった中間的な名称を付けられるものが出てくるのは、そうした理由です。
シトリンの発色要因は鉄分を含んでいる点が大きく、地中で熱や放射線を浴びることにより、黄色に変化すると考えられます。
ひとつの石のなかに紫色のアメジスト部分と、黄色いシトリン部分に分かれているものもあります。こうした石はアメトリンと呼ばれます。
また、良く似た石としてレモンクォーツと呼ばれる水晶があります。こちらは色の発色要因が、鉄分ではなく、サルファー(硫黄)によるものです。
・当サイトの情報はいにしえより受け継がれてきた伝承などをもとにしていますが、効果を保証するものではありません。
・当サイトにある情報、画像などの無断転用を禁じます。
※「開運なび」「開運ナビ」は、登録商標です。無断使用を禁じます。(第5170416)サイト運営者について