「予知・予言の石」
通称:アズライト
アズロマラカイト(マラカイトとの混成)
英名:Azurite
和名:藍銅鉱(らんどうこう)
関連:-
「予知・予言の石」
通称:アズライト
アズロマラカイト(マラカイトとの混成)
英名:Azurite
和名:藍銅鉱(らんどうこう)
関連:-
×
△
◎
◎
◎
×
△
水による浄化は不可。日光浴は長時間だと褪色の可能性があり、粗塩浄化は結晶を痛める場合があります。
もっともお奨めする浄化方法は、ホワイトセージの葉を焚いて、煙に石を軽くくぐらせる方法です。
※浄化全般についてはこちらで解説しています。
直感力、予知夢、学習能力向上、情操育成、ストレス解消
頭脳労働で疲れている。学校の成績を上げたい。企画力をつけたい。感情を安定させたい。くじ運、ギャンブル運を高めたい。
頭頂、眉間、喉
東、東南、南
硬度的に柔らかめの石なので、強い衝撃を与えないこと。
ただ、ブレスレットなど加工品は樹脂と共に固められているので、極度に神経質になる必要はありません。
原石自体がもろく、組織が粗いものが多く研磨しづらいため、加工品にされる場合は樹脂浸透される場合がほとんどです。
マラカイトを伴って産出される場合が多いため、製品として出回るものの多くはアズロマラカイトという名称になっています。
原石は、小さな粒子が集まって塊を作ったような形状が多く、しっとり感のある濃い藍色が特徴。アズライト単独で結晶しているものもありますが、多くは緑色のマラカイト(孔雀石)とまだら模様っぽく混合して産出します。
青い石を意味するペルシャ語に由来します。
アズライトには青〜紫がかったものまであります。清浄で美しい色合いからか、ヒーリング力が強く、特に細胞のストレスを取る暗示があるといわれます。そのため、神経質な人が持つと自然にリラックスでき、夜泣きを繰り返す乳児や、落ち着きなく勝ち気過ぎる子供の情操を育成するのに良きお守りになるとされます。
アズライトは人の潜在意識に働きかけ、眠っている知恵や能力を揺り動かすといわれます。そのためか、古代エジプト、ギリシャ、マヤなどで神聖視され、祈祷や予言の石として扱われてきました。
この石を枕の下に置いて眠ると予知夢を見ることもあるとか。眠れる予言者エドガー・ケイシーは「喋る石」と呼んだほどですから、大事な物事に対処するときやギャンブルのときにはヒントを与えてくれるかも知れません。
アズライトは眉間のチャクラによく呼応するとされます。頭頂部や眉間の辺りにもっていき、波動を感じてみてください。不思議と頭がすっきりしてこないでしょうか?
また、直感力、洞察力が高まるとされるので、勉強するときや仕事でインスピレーションが欲しいときにぴったりでしょう。いつも優柔不断で物事をはっきり決められない人には、適切な決断力をもたらすとされます。
さらなる石の情報は、【開運なびメルマガ】(無料)にて配信中です。
開運なびでしか手に入らない天然石や各アイテムにまつわる情報などは開運なびオンラインショップでも解説しています。
眉間から頭頂のチャクラに呼応して、頭部の波動をクリアに整えていくとされます。
古くより白内障や胆嚢の治癒に用いられ、てんかんの症状を軽減し、疲労感を取り除くと伝えられています。
ただし、こうした効果・効用は現代医学で証明されているわけではありません。
鉱物名 | 藍銅鉱(らんどうこう) Azurite(アズライト) |
---|---|
別名 | チェシーライト(フランス・チェシー産の場合) |
誤称 | - |
主な 産出地 | アメリカ、メキシコ、ナミビア、モロッコ |
分類 | 炭酸塩鉱物 |
化学組成 | Cu3(OH)2(CO3)2 銅、炭素、酸素の化合物 |
結晶系 | 単斜晶系 |
晶癖 (形状) | 塊状、土状、葡萄状、鍾乳状、柱状、板状 |
主な 色合い | 藍色〜濃紺色 |
条痕色 | 空色(薄い青色) |
硬度 | 3.5〜4 |
劈開 | 一方向に完全 |
比重 | 3.77〜3.78 |
屈折率 | 1.73〜1.84 |
似て 非なる石 | ラピスラズリ、ソーダライト、ラズライト(青金石)、ラズーライト(天藍石)、リナライト(青鉛石) |
日本では昔からラピスラズリやマラカイトと共に代表的な岩絵の具として使われてきました。
・当サイトの情報はいにしえより受け継がれてきた伝承などをもとにしていますが、効果を保証するものではありません。
・当サイトにある情報、画像などの無断転用を禁じます。
※「開運なび」「開運ナビ」は、登録商標です。無断使用を禁じます。(第5170416)サイト運営者について